-
Q
アパートのシャワーヘッドは勝手に交換しても大丈夫ですか?
-
A
-
はい、賃貸物件のアパートでもシャワーヘッドが自分で交換が可能な物であれば行なっても問題ないでしょう。
■ 交換時の注意点
シャワーヘッド単体とシャワーホースが簡単に外せるタイプであれば、管理会社や大家さんへの連絡は不要なことが多いです。
ただし、以下の点に注意してください。
・元のシャワーヘッドは必ず保管しておくこと
→ 退去時には原状回復が求められるため、元に戻す必要があります。
・元の取り付け部分を傷つけないよう注意
→ 接続ネジやパッキンを無理に外すと水漏れが起こってしまう場合があります。
・水圧や蛇口との互換性を確認する
→ 製品によっては減圧弁の取り付けが必要であったり、水漏れや不具合の原因になることがあります。
ただし、不安な場合は一度管理会社や大家さんに確認してから交換しましょう。
■ 交換する前に異常があった場合は管理会社、大家さんにすぐ連絡
シャワーヘッドを交換する前に故障や破損等があったら、まず大家さんや管理会社に連絡しましょう。なぜなら、賃貸物件に備え付けの設備は原則として物件の所有者が管理・修繕する責任を負っているからです。
特に不具合があったにも関わらず知らせずにおくと、退去時にトラブルになることもあるため注意が必要です。
■ シャワーヘッド交換を失敗しない為には
まず大家さんや管理会社に連絡をしておくと間違いがありません。そして交換したいシャワーヘッドが現在使ってる蛇口に対応してるのかも確認した上で購入を検討しましょう。
稀にシャワーヘッドとホースが一体型になっていて取外せないタイプのものがあるので注意して下さいね。
